かやはら行政書士ブログ 第134回 動画を投稿しました。【31本目】


今回の動画では前回に引き続き、行政書士の「職務上請求」について説明します。

行政書士の重要な権限である「職務上請求」とは何でしょうか?

どんな場合に使うことができるのでしょうか?

少し長くなりますので、2回に分けて説明します。

今回は、その第2回目です。

関心がありましたら動画をご視聴下さい。

 

また、今回も動画を撮影、編集、投稿するにあたりまして、合同会社ご縁の代表、青木 秀様には大変お世話になっております。

青木様は、春日部駅東口で「ご縁探偵事務所」という探偵業を営んでおります。

浮気調査を得意としておりますので、興味のある方は是非お問い合わせください。

 

ご縁探偵事務所

344-0061 埼玉県春日部市粕壁1-4-40 市川ビル2F

電話048-878-9249
スポンサーサイト



かやはら行政書士ブログ 第133回 動画を投稿しました。【30本目】


今回の動画では、行政書士の「職務上請求」について説明します。

行政書士の重要な権限である「職務上請求」とは何でしょうか?

どんな場合に使うことができるのでしょうか?

少し長くなりますので、2回に分けて説明します。

今回は、その第1回目です。

関心がありましたら動画をご視聴下さい。

 

また、今回も動画を撮影、編集、投稿するにあたりまして、合同会社ご縁の代表、青木 秀様には大変お世話になっております。

青木様は、春日部駅東口で「ご縁探偵事務所」という探偵業を営んでおります。

浮気調査を得意としておりますので、興味のある方は是非お問い合わせください。

 

ご縁探偵事務所

344-0061 埼玉県春日部市粕壁1-4-40 市川ビル2F

電話048-878-9249

かやはら行政書士ブログ 第132回 産業廃棄物収集運搬(積替えなし)⑥

こ ゴミ

前回に引き続き産業廃棄物処理業の許可申請について、その中でも最もポピュラーな産業廃棄物収集運搬業(積替えなし)の許可申請について説明します。

 

申請書類について前回の続きです。

※注意

各都道府県によって添付書類等が一部異なる場合があります。

実際に申請する際には、各都道府県にホームページをご覧になる等、事前にご確認下さい。

 

(13)法人税の納税証明書

これは前回説明した直近3年分の「決算報告書」に対応する納税証明書です。

つまり直近3年分の法人税の納税証明書です。

管轄の税務署で取得することができます。

せ 税金

(14)申請者が個人の場合は、資産に関する調書

書式は、各都道府県のホームページからダウンロードできます。

現金預金や債権、固定資産などの資産、及び借入金や債務等の負債を記載します。

 

(15)申請者が個人の場合は、預貯金の残高証明書

資産として記載した預貯金の残高証明書です。

金融機関で取得することができます。

 

(16)申請者が個人の場合で資産として不動産がある場合は、固定資産税評価証明書

申請者名義の事業に使用する不動産を資産として記載した場合に提出します。

不動産のある市町村役場で取得することができます。

 

(17)申請者が個人の場合、直近3年分の所得税の納税証明書

管轄の税務署で取得することができます。

 

(18)誓約書

書式は、各都道府県のホームページからダウンロードできます。

内容をよく読んで、申請者が署名します。

 

長くなりましたが、産業廃棄物収集運搬(積替なし)の許可申請書、及びその添付書類についての説明は以上です。

 

当事務所では、産業廃棄物収集運搬(積替えなし)の許可申請書の作成代行を承っています。

お気軽にご相談下さい。
おしまい①

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR